Macでニコ生/ステカム/Ustreamを放送する準備講座その1
今回は簡単にLadiocastというソフトを使用する。
その前にMac OS Xのオーディオ系統は1つのチャンネルしか認識しないので
Soundflowerという仮想オーディオソフトをインストールする。
http://code.google.com/p/soundflower/
このページからでもインストールできるがいくつか問題点があるため、
以下の方法を実行する。
http://www.rogueamoeba.com/audiohijackpro/
からAudio Hijack Proをインストールする。
画像の赤丸からダウンロード&インストール。
インストール後はライセンスについてうんぬんかんぬん言われるのでLaterを選択。
次に上のアプリケーションのタブのInstall Extraを選択。
Soundflowerのタブがあるのでそれを選択し、Installでインストール。
システム環境設定のサウンド出力にSoundflowerの欄が現れるので放送時にはSoundflower(2ch)を選択。
ここまで来たら後少し。
Ladiocastをダウンロード&インストール。
http://blog.kawauso.com/kawauso/macladiocast/
入力側にSoundflower(2ch)とマイク(使用するなら)を選択する。
出力側は個々の好みもあるので適当に。
その前にMac OS Xのオーディオ系統は1つのチャンネルしか認識しないので
Soundflowerという仮想オーディオソフトをインストールする。
http://code.google.com/p/soundflower/
だがしかし!!
このページからでもインストールできるがいくつか問題点があるため、
以下の方法を実行する。
http://www.rogueamoeba.com/audiohijackpro/
からAudio Hijack Proをインストールする。
画像の赤丸からダウンロード&インストール。
インストール後はライセンスについてうんぬんかんぬん言われるのでLaterを選択。
次に上のアプリケーションのタブのInstall Extraを選択。
Soundflowerのタブがあるのでそれを選択し、Installでインストール。
システム環境設定のサウンド出力にSoundflowerの欄が現れるので放送時にはSoundflower(2ch)を選択。
ここまで来たら後少し。
Ladiocastをダウンロード&インストール。
http://blog.kawauso.com/kawauso/macladiocast/
入力側にSoundflower(2ch)とマイク(使用するなら)を選択する。
出力側は個々の好みもあるので適当に。
0 Response to "Macでニコ生/ステカム/Ustreamを放送する準備講座その1"
コメントを投稿